DOSULTANT私達は単なる「コンサルタント」ではない、
徹底した現場主義の「DOSULTANT!」です。

合谷 貴史

合谷 貴史

Takashi Gohya
役職 理事長
略歴
  • 東京理科大学薬学部卒業
  • 伊藤忠商事㈱入社
  • 有限会社ドゥーダ設立
  • NPO法人病院経営支援機構、設立
  • 平成21~26年度 
    沖縄県立病院経営アドバイザー
資格 薬剤師
特徴 アドベンチャー。実年齢と見掛け年齢のギャップあり
趣味 昔ラグビー、現在ジョギング
好きな言葉 無始無終、忘己利他
山下 まゆみ

山下 まゆみ

Mayumi Yamashita
役職 アソシエイト/看護師
担当領域:業務改善
略歴
  • 2016年 国際医療福祉大学大学院修士課程修了(h-MBA)
  • 徳島県病院局に看護師として15年間勤務。
  • その間、徳島県保健福祉部医療政策課に出向し看護行政を経験する。
  • 主に、収益増を目的とした診療報酬落穂拾い、施設基準取得支援、患者増に関する地域連携強化を担当。
  • また、自治体病院での経験を活かし、患者サービスを重視した業務改善の取り組みから、経営改善に繋げることを得意とする。
川島 剛

川島 剛

Takeshi Kawashima
役職 実践部長
略歴
  • 法政大学経済学部卒業
  • 医業費用削減コンサルタントを経て、公民を問わず病院の費用適正化、業務改善など経営支援業務に取り組む。また、費用分野のみならず、広告代理店(製薬企業コーポレートサイト・医療従事者サイト担当)の経験をもとにアクセス解析をはじめ広報戦略策定など、広報活動支援業務も担当。
勝又 美雪

勝又 美雪

Miyuki Katsumata
役職 ドゥサルタント/看護師
略歴
  • 看護師として日本医科大学付属病院(混合病棟、高度救命救急センター)に従事
  • コベントリー大学(イギリス)MBAヘルスケアマネジメント修士課程修了
  • NPO法人病院経営支援機構に入職
  • 現在は都市部から離島、40床から400床、そして療養から急性期の病院経営改善支援に取り組み、看護部を軸に「組織力強化・診療報酬の落ち穂ひろい・病棟再編・ベッドコントロール・地域連携強化・人材確保・多職種連携・業務負担軽減・研修の実施」などを手掛ける。
藤本 恵理奈

藤本 恵理奈

Erina Fujimoto
役職 ドゥサルタント
資格 診療情報管理士/DPCコース在籍中
略歴
  • 東京大学経済学部経営学科卒業
  • 『共に汗をかく』というNPOのモットーに惹かれて新卒で入社
  • 主に診療報酬落穂拾い、施設基準取得、DPC分析、病棟再編支援を担当
  • また、職員の経営参画意識醸成を目的とした勉強会を開催
山口 愼哉

山口 愼哉

Shinya Yamaguchi
役職 シニアドゥサルタント
略歴
  • 山形大学工学部電気工学科卒業
  • 富士通株式会社入社
  • 基板設計、回路設計、EMC対策、アンテナ設計、電磁波シミュレーション技術開発に従事
  • 2007年、富士通の業務改革プロフェッショナルのフィールド・イノベータに認定
  • 産業系フィールド・イノベータとして3年間従事後、2010年から、ヘルスケア系フィールド・イノベータとして、自治体、大学、赤十字、済生会、JCHOなど全国の病院の医事会計、地域医療連携、外来、ER、病棟看護などの業務改善に取り組む。2019年から、東海地区の病院の医師の働き方改革に取り組む。
  • 医療従事者の業務の見える化、データ分析、ファシリテーションなどが得意
資格 富士通認定フィールド・イノベータ
趣味 ドライブ、旅行
荒木 隆

荒木 隆

Araki Takashi
役職 相談役
略歴
  • 国立病院の事務職として入職後、九州厚生局にて管内国立病院の労務管理、経営改善及び独立行政法人化等の事務に従事。
  • 事務長等のマネジメント職として、国立病院では九州医療センター、熊本医療センター、長崎病院、福岡東医療センター、自治体病院では荒尾市民病院に勤務。
    特に山鹿市民医療センターでは、事務部長として地方公営企業法全部適用の移行事務や経営改革等多様な課題解決に取り組む。
  • 衛生工学衛生管理者
    クオリティマネージャー
  • 高知大学農学部卒
渡邊 あき

渡邊 あき

Aki Watanabe
役職 総務統括リーダー(兼)スタッフ業務補佐
略歴
  • 自動車部品メーカー営業部にて新機種立ち上げや量産車種の受注・納入管理、顧客対応を担当
  • 現在は当法人のパートナーとして、総務・経理業務や労務管理等、事務業務全般を従事
  • アンケート集計やデータ分析といった業務補佐や、リーフレットの作成、広告作りも手掛ける
モットー +αの価値貢献
藤井 将志

藤井 将志

Masashi fujii
役職 パートナー
略歴
  • 2006年早稲田大学政経学部卒業
  • 医療経営コンサルティング会社に入社し大学病院と公的病院のコンサルティング
  • 2009年同社を退職
  • NPO法人病院経営支援機構ホスピタルプロデューサー、(株)MMオフィス チーフ・コンサルタントとして病院経営の支援活動、大東文化大学の非常勤講師(病院経営)
  • 2012年度から沖縄県立中部病院で経営アドバイザリーとして常駐で経営支援
  • 2015年度 特定医療法人谷田会・谷田病院(熊本県甲佐町)の事務部長に着任
  • 2017年度 熊本保健科学大学の非常勤講師(看護管理)
  • 2018年度 買収した医療法人興和会・なごみの里(老健)の理事
竹森 健太

竹森 健太

Kenta Takemori
役職 パートナー
略歴
  • 特定医療法人谷田会 谷田病院(熊本県甲佐町)にて5年間、医事・総務業務を経験。
  • 調剤薬局や有床診療所、介護事業所等で診療報酬を駆使した収益増、医薬品・医療機器等の費用削減、増患を目的とした地域連携強化、業務改善PDCA推進等、多角的に経営支援を実施。